Saturday, August 07, 2010

PerlでHTMLをエスケープ

perl -MHTML::Entities -p -e 'encode_entities($_);' file

Syntaxhighlighter

Syntaxhighlighterを使ってみる。

GoogleのPrettyPrintよりもよさそうだ。

こんな感じ

sub text2hello {
my $arg = (@_);
print $arg;
}

Friday, July 23, 2010

クラウドコンピューティングについて思うこと

クラウドコンピューティングってIT業界の潮流なので、エンドユーザの要件充足とは切り離して考えなきゃいけないと思うんだ。
手段であって目的じゃないよね。

Saturday, February 13, 2010

インドのIT産業は世界品質、片や日本は?  JBpress(日本ビジネスプレス)

以下の点からすると、これを取得しているからといって
インドのIT産業を世界品質というのはただのあおりでしかない。

CMMIのレベルを保証する機関がないこと
自己申告であること
基準達成は会社単位ではなく部署単位であること
できあがりのシステムを保証するものではないこと

インドのIT産業は世界品質、片や日本は?  JBpress(日本ビジネスプレス)
インドでは、徹底して欧米のシステム開発技法・方法論などを実践し、ソフトウエア品質を確保している。ソフト開発の実力を計る世界標準基準「SEI-CMM」の最高レベル「レベル5」を取得している世界の企業の半分以上は、インドの会社である。インドはいまや世界先端のシステム開発受託国となった。

 このままでは日本がどんどん置いていかれる一方になる。そう感じたインド訪問であった。


Monday, January 04, 2010

>>楽譜は設計、演奏は実装

うまい例えだと思う。

余計な記述のある楽譜(設計書)の多いこと多いこと
楽器の構え方とかバルブの押さえ方も書いているから、
音楽(システム)として成り立たない。


楽譜は設計、演奏は実装 - Zopeジャンキー日記
しかしこの結果、「楽譜という設計」と「演奏という実装」が分離し、以下のようなメリットが生じた。

・作曲者は作曲(設計)に、演奏者は演奏(実装)に集中できる
・楽譜(設計書)のレベルで、管理や流通、保存ができる
・クラシック愛好者が、曲と演奏者の両方の基準で選択できる

そして決定的なのは、この仕組みによって、「いい曲が残る」ということだと思う。


成功するベンチャーと失敗するベンチャーの違い

このサイクルを可能にするようなアーキテクチャが求められると思うのだ。
つまりシステムのアーキテクチャのみならず、開発のアーキテクチャも構築するのが
アーキテクトの仕事なのではないのか?

成功するベンチャーと失敗するベンチャーの違い | きらら2号
ユーザに価値のある機能かどうかなんていくら会議しても正解は分からないのだから、結局は「作って、リリースして、フィードバック」のサイクルをしなければいけません。
そしてそのサイクルを出来るだけ短い期間でやることが重要になってくるのです。


Sunday, January 03, 2010

2010年でやりたいこと

とりあえずあげておく
いくつできるか一年後が楽しみ

・「モジュール化」の読破と理解と応用
・ウェブデザイン勉強会開催
・selenium勉強会開催
・iPhone購入とアプリ作成
・iαppli作成
・香港旅行
・二胡レッスン始める
・タップダンスレッスン始める
・jpetstore-hacks再開

# スクラムマスターを雇う時に聞いてみるとよい47個の質問

  # スクラムマスターを雇う時に聞いてみるとよい47個の質問 スクラムマスターへの質問というPDFがあるので、回答してみた。 定期的に自分の回答がどう変わっていくのか楽しみだ。 Scrum Master Interview Questions: Free Download of...