Saturday, October 10, 2009

ハイプ曲線

クラウドを超えた先の企業システム像 (arclamp.jp アークランプ)

JJUGCCC2009Fallにて気になったキーワードが「ハイプ曲線」だったので、
自分の理解でメモ

ハイプ曲線は、アメリカの調査会社ガートナー社が用いている
ITの期待度と浸透度(利用度)を表す曲線を指す。
だから見た目は一本の曲線だけど、
正確には二つの曲線をつなげていると理解していいと思う。

さらに浸透度には、個人での利用度と企業での利用度があると解釈する。
企業での利用が、個人の利用に比べ時間的に遅くなるのは常。
そういう意味では現実を表すにはもう少し複雑な曲線あるいはモデルになると思う。

この曲線の使い方としては、旬なITは何かを見るぐらいにとどめておくのがいいかも。
あるいは、自社の技術動向との比較として利用するのもありかもしれない。

下記リンクはいい説明をしているページ。
エンタープライズ:Gartner Column:第9回 ハイプ曲線でITの先を読む
エンタープライズ:Gartner Column:第51回 ハイプ曲線再考~ITの「墓場」を分析する




No comments:

# スクラムマスターを雇う時に聞いてみるとよい47個の質問

  # スクラムマスターを雇う時に聞いてみるとよい47個の質問 スクラムマスターへの質問というPDFがあるので、回答してみた。 定期的に自分の回答がどう変わっていくのか楽しみだ。 Scrum Master Interview Questions: Free Download of...